CV: 大石陽菜
「わたし、アマミノクロウサギ。まっくろくろーなの。 これ、夜は目立たなくて便利ね。夜のかくれんぼ、大得意。 昼、巣穴で寝てるけど、出かけるとき、戸締り大事。 ちゃんと閉めておけば、入ってこないでしょ。 いろんなウサギさん、パークにいるけど、仲良くなれるかな? なりたいな……」
鹿児島県の奄美大島と徳之島にのみ生息する特別天然記念物です。現生のウサギの中では比較的古い種になります。目や耳は小さく、後ろ足が短いため速く走ることやジャンプは苦手ですが、前足の爪が発達していて穴掘りは得意です。絶滅危惧種ですが、保護活動が実り個体数が回復しています。