CV: 高瀬彩雛
「わたし、こう見えて木登りがとくいなの。だいたい木の上とか 中にいるからかな、“森の妖精”なんて言われちゃったりして、 テレちゃうよぉ~。丸まって何日も寝ちゃうことがあるんだけど、 寝顔がかわいいって評判なの。のぞいてみてもいいけど… そっとだよ。ホ、ホントは恥ずかしいんだから!」
小型のネズミに似ていますが、ふさふさの毛がある尻尾や鋭いかぎ爪など、樹上生活に適した体つきをしています。本州から四国、九州にかけて分布する日本固有種で、ニホンヤマネとも言われる国の天然記念物です。ヤマネの仲間は約5000万年前から地球に存在していて、ニホンヤマネの化石は50万年前の地層から発見されました。